忍者ブログ
不満足なソクラテスであるより、満足した豚さんになりたいと願いつつ、今だタルを知らないタルエのヨクボー記録
2024/03月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の着物部活動で、私が着物洗脳をした友達がいる。
そもそも着物姿の私を見て、彼女が声をかけたことから始まった付き合いなので
もともと着物には興味があったのだと思う。
一度私の着物を着せてあげたら、ストーンと落ちた。
でも、それから彼女はどこから着物部活動を始めたらいいのかわからなかったようで
(私はそういう時あまり親身になってやらない。その方法を考えるのも着物道の醍醐味だと思うから)
右往左往していたみたいだ。

そんな時、着物部メンバーの1人が、叔母から譲ってもらったけれど
自分には似合わない紬(たしか結城だと言っていたような…)を
彼女にプレゼントした。
裄も丈も足りないので、テキトーにリメイクすれば?
と無責任アドバイスをした私。
メンバーも練習用にすればいいと思っていたみたい。
でもリメイクする方法も覚束ない彼女は、
地元の、昔からある呉服屋さんに相談してみたそう!
着物を見せたところ、
「とてもいいものだから、ちゃんと手入れした方がいい」
とアドバイスを受け、洗い張りをすることにしたそうです。
その費用、2万円なり。
それが高いのか安いのか…、未だ未体験の私にはわかりません。
(私の振袖の洗い張りが2万円だったと聞いたことあるような…)

そして、それが先日出来上がったそう。
裄はちょっと足りないけど、丈はバッチリ!
一見汚れていないように見えた着物も
実はくすんでいたようで、
今はスッキリしゃっきりとした風情に生まれ変わったとか!
「全然別物みたいなんだよ〜。すごいあか抜けた感じ!」
と彼女は表現していました。


水にくぐらせ、汚れを落として
太陽の陽にあててやれば
着物はまた再生する…
と言いますが、本当の話なんだなぁ…。
特に紬は素晴らしく生き変わるらしいし。
着物は一生モンと言うけど、
それは着る側の「覚悟」が大前提ってことなんですな!
業界も「着物は一生モン」というキラーワード使うなら
安心して(ここがポイント!)ケアを
お願いできる機関を作れっちゅーの。←結局業界批判か?!
しかし、私もヤフオクで落とした大島を出すべきでしょうか?


彼女は週末、着付け教室に行くそうです。
(私が教えてもいいけど、我流なので、とりあえずプロから一度習ってきなさいとアドバイスした)

実は今月末、その生まれ変わった着物を着た彼女と
私も着物で「お出かけ」する予定なり。
彼女の着物を見るのが、本当に楽しみなのだ。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
確かに
タルエは誰かの背中を押すようなことを
なかなかしない人です、うん。
私が着物ライフに突入するときも、突き放した
もんねぇ(笑)
まあ、親切ぶって実は無責任、ってよりかは
あなたの誠意だと思って受け止めてますが(笑)

とある某大手着物店、ちょっと小物を見てると
必ず「クリーニングもやってますので~」と
小冊子をくれるけど、にらみを利かせてる私は
「クリーニングにかこつけて、何か売りつける気か?」
的に見ちゃうんだけどね~
でも半分はそれも当たってると思ってる・・・

値段に関しては、価値観だよね~高いか安いか・・・

着られる大島なら、一度洗い張りしてみれば?

お友達の紬、是非アップしてね!
meg URL 2008/11/07(Fri)11:32:09 編集
Re:確かに
>タルエは誰かの背中を押すようなことを
>なかなかしない人です、うん。
>私が着物ライフに突入するときも、突き放した
>もんねぇ(笑)

あれ?そうでした?(笑)

>とある某大手着物店、ちょっと小物を見てると
>必ず「クリーニングもやってますので~」と
>小冊子をくれるけど、にらみを利かせてる私は
>「クリーニングにかこつけて、何か売りつける気か?」
>的に見ちゃうんだけどね~

う~~~ん。
私は価格がひっかかるのです。決して親切価格じゃない筈。
大体どんなクリーニングをやってくれるのかが分からないという…。
パールトーン加工とかやっている着物は
逆に染みになった時普通のやり方では落ちなくて大変とか云うしね。
着物が一生モンだって云うなら、アフターフォローも業界全体で責任取れ!と思うのですよ。
【2008/11/07 18:36】
無題
初コメントです♪

着物部・・・いいね~。
ワタシもそんなお友達が欲しいヨン。

最近、「着付けを習っている」「着物に興味がある」と
いたるところで言っていたら
昨日、ずいぶん年上のお友達が小物やら帯やらくれた~。

これからもこの作戦でいこうとオモイマシタ(笑)
yuki URL 2008/11/07(Fri)12:12:34 編集
いらっしゃいませ~
ご訪問ありがとうございますv
着物部は特に何をする訳でもなく
着物を着て出かける用事を作ろうとしているだけの
ゆる~~い集まりでござる。
yukiしゃんもよろしければ入部してください。(笑)

>最近、「着付けを習っている」「着物に興味がある」と
>いたるところで言っていたら
>昨日、ずいぶん年上のお友達が小物やら帯やらくれた~。

それは大事です。
吹聴しまくると、言霊という奴で、自然に着物が集まります。
ちょっとくらい趣味じゃなくてもありがたくいただいておきましょう。
【2008/11/07 18:57】
ばかたれ〜〜〜
オニのようなやつだなぁ〜
私は着物のシミ抜き、洗い張りをしていた人を知っているが、手がかかる上に神経使うし、
素材もさまざまで、傷つけたら責任とらにゃ
あかんし…。
あんな値段じゃやっとられん!と言ってたよ。
かなり値切られたり、トラブルが多い商売だそうな。(ほどいて洗って縫い直しなんじゃよ)
それに、薄利だと多売しないといけない。
いまどき多売できるほど需要があるかといったら
「ない!」
それぞれの業界にはそれぞれの事情がある
ラクして金儲けできるのはドラエモン
いやホリエモンだけだ!
私達の、徹夜で精魂込めて作った原稿を
印刷屋さんレベルの価格にされたら
ぎゃあ=と暴れるのは誰だい???
「親切価格」にこしたことないけど
なかなか親切にはできないだろうね〜
それがいやなら、自分で洗うしかないのだ
私は一度やってみたいと思ってるんよ
ダメもと、ダメもと。
トライ!レッツゴー だっちゃ
あか抜けた着物を着れるチャンス!
でも…アイロンがけが出来そうにない
あっさり断念

通りすがりのセータロー 2008/11/07(Fri)21:02:43 編集
いやいや
>私は着物のシミ抜き、洗い張りをしていた人を知っているが、手がかかる上に神経使うし、
>素材もさまざまで、傷つけたら責任とらにゃ
>あかんし…。
>あんな値段じゃやっとられん!と言ってたよ。

それは本職の「悉皆屋」さんですな。
私が問題にしているのは
「呉服屋のサービスで提供されるクリーニング」が
「洗い張り」ではないものだと言うことです。
一般に「京洗い」「丸洗い」と言われるもので
簡単に言うと、洋服のクリーニングと同じで
石油系のドライクリーニングなんすよ。
そのクリーニング代は千差万別だしね。
ドライクリーニングの良さもあるとは思うけど
セータローさんも分かっていなかったように
「洗い張り」と「京洗い」の違いを知らないユーザーばっかりなんだからこそ
馴染みの呉服屋さんがなくても
安心して古い着物を任せられるプロの集団を業界内に確保する必要があると思うのですよ。
昔は当たり前に存在したという悉皆屋さんも業界が保護するべきだったと私は思いますけどね~。
【2008/11/07 22:01】
そうだったのか
そうだったのか!
あい 承知つかまつりました。
となりに居るのに会話で済ませ と、
ヒヨラザキが言いましたが
ぶろぐ心を分からやっちゃなぁ〜と
セータローとタルエは、
声を揃えて言いましたとさ。
ちゃんちゃん♪

通りすがりのセータロー 2008/11/07(Fri)22:05:31 編集

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    phot by Abundant Shine    icon by cherish

忍者ブログ [PR]

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[11/11 さつき。(嶋原応援してます)]
[02/24 meg]
[01/26 yuki]
[12/25 meg]
[12/19 yuki]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
タルエ
性別:
女性
職業:
暴れん坊将軍
自己紹介:
着物同好会(仮名)主宰…仮名のまま7年間こっそり活動。『着物愛』を友達にゆっくりゆ~~っくり伝播中…でも着付け指導(我流)はスパルタ。
最近手芸熱に浮かされている。
最近のパターン:イチゴよりイチゴ味
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析